フラッグシップ社インタビュー
【会社名】 フラッグシップ株式会社
【対象市場】 ECサイト
【インタビュイー】 取締役 CSO, Chief Strategy Officer
濱村 拓巳 様
フラッグシップ社QAチーム
【採用サービス】 システムテスト
【URL】 https://flagship.cc/

今回は、エンタプライズ企業向けのECサイト開発を手掛けるフラッグシップ株式会社(以下、「フラッグシップ社」と記載)の濱村様、フラッグシップ社QAチームの皆様(*1)にお話を伺いました。フラッグシップ社は、ECサイトに最適なプラットフォームShopify(ショピファイ)を活用したサービスを展開しています。

(*1)フラッグシップ社QAチームの皆様は遠隔よりオンラインにて参加下さいました。

フラッグシップ社の事業内容と特色について教えて頂きました。

“公用語は英語と日本語です。様々なスキルセットを持つ多国籍メンバーと、快適で安定したECサイトを構築しています。”

フラッグシップ社インタビュー

濱村様

事業内容は、大手企業向けのECサイト構築と運用がメインです。大手アパレル産業やエンターテインメント業界の企業が主なお客様です。そういった方々にECサイトをご提供しています。お客様の課題はサイトの安定的な運用です。人気商品や人気アーティストのコンテンツ販売時に、アクセスが殺到して、サイトがダウンしてしまう様な状況は避けなくてはなりません。買い手と売り手双方にとって望ましい状況ではないからです。

そういった状況を回避するのに、Shopifyは最適なプラットフォームです。インフラも強みですし、開発スピードも速く、基本機能も豊富なので、私たちはShopifyを利用して開発を行なっています。その他に、自社のサービス事業として、Shopify上で機能するアプリを制作しています。現在、複数のアプリを販売しており、約2000社の企業に使用頂いています。

当社で働いているメンバーですが、業務委託先のメンバーを含め約60名体制です。約半数が日本人で、それ以外が外国籍のメンバーとなっています。国で言うと、ベトナム、フィリピン、チリ、アメリカ、フランス、イギリス等の国籍を持つメンバーが参画してくれています。多くは日本在住です。東京が中心ですが、それ以外の地域に住んでいるメンバーもいます。四半期に一度くらいの頻度で、オフラインで会社イベントを開催することでコミュニケーションを図っています。フランス、フィリピン、ベトナム、オーストラリアといった海外でリモート勤務しているメンバーもいます。

なるべく日本のタイムゾーンに近いエリアで運営していますが、フランスとは時差が大きいので、日本時間の15時頃から会議を実施するといった対応をしています。

社内の公用語は英語と日本語ですが、開発におけるコミュニケーションや全社会議は主に英語で行っており、多くのメンバーが言葉の壁なく交流しています。

エンターテインメント企業様向けECサイトのシステムテストをGENZ(ジェンツ)にお任せ頂いた経緯を伺いました。

“優れたリーダーシップとコミットメント。GENZ社との出会いにより、「テスト会社」のイメージが大きく変わりました。”

フラッグシップ社インタビュー

濱村様

きっかけは、当社のコーポレートサイト経由で、「テストをお手伝いできます。」とコンタクトを頂いたことでした。それ以前は、大手テスト会社数社とお付き合いがあり、「テスト会社とはこういう方々だ」という既成概念を持っていました。GENZの方とお話しさせていただく中で、まずは試しやすい金額でのご提案をいただいたので、取り組みをスタートしました。

そこから継続につながっているのには理由があります。リーズナブルであっても「安かろう、悪かろう」であった場合は継続にはつながりません。継続している要因はGENZメンバーの「コミットメント」や「リーダーシップ」です。ただ受け身でテストを実施するのではなく、前向きにテストに関わっていく姿勢に私たちは非常に助けられました。他の会社さんにはない強みだと思います。一緒に案件に関われたことで、テスト会社のイメージが大きく変わりました。

実際にGENZのサービスを利用頂いた感想を教えて頂きました。

“経験や知見。全てが完全に整ってはいない開発現場での推進力において、GENZ社は最適なパートナーです。”

フラッグシップ社QAチームの皆様

とてもよかったです。
他のテスト会社と比較して、スタートアップ企業に合っていると思います。理由は主に2つです。
「経験や知見に基づいた推進力」と「リーダーシップ」です。

スタートアップ企業では、「開発体制が整っておらず現場は混乱している」状況は往々にしてあります。
仕様書や詳細設計書がない。開発に必要なドキュメントがない状況でテストケースを書き進めることは、経験がないとかなり困難な作業です。GENZのメンバーはドキュメントが不足していても、要件や仕様を確認しながらどんどん推し進めてくださり、とても助かりました。またGENZ社のリーダーの方は、強いリーダーシップを発揮されていました。GENZメンバーの取りまとめはもちろんのこと、フラッグシップ社側のQAチームのとりまとめにも大きく貢献してくれました。「プロジェクトとしてQA体制を整える」ことに貢献してくれました。テスト業務の実施だけでなく、積極的なコミュニケーションを通じて品質向上に貢献してくださり、とても感謝しています。

“前向きで明るいメンバーに何度も助けられました。弱音を吐かずにテストを実施する。QAチーム全体のレベル向上を、お客様から評価頂きました。”

フラッグシップ社インタビュー

濱村様

主に3つ、良い点があります。

1つ目は、「コストパフォーマンス」です。付き合いを続けやすいコスト感です。それを実現できるだけのビジネスモデルを構築されている点が素晴らしいと思います。

2つ目は、「リーダーシップ」です。当社のメンバーは、個性の強いメンバーが多い。更に、クライアントからの要求も難易度が高い状況下で、それに応え続けなくてはいけない。その中で、リーダーの存在は不可欠です。リーダーが、“やること”と“やらないこと”の間に明確な線引きをしてくれて、とても助かりました。

3つ目は、「コミットメント」、受け身ではないところです。色々なことに前向きに取り組んでくれたので、会議の雰囲気もだいぶ変わり、明るくなりました。GENZメンバーが入ってからは、「これからどうしていこうか?」といった前向きな話題に切りかえられました。本当にみなさんのお陰だと思っています。

具体的なエピソードが1つあります。

2024年10月に、お客様にシステムを実際使って頂く、ユーザー・アクセプタンス・テスト(UAT)を実施しました。それまで作ってきたシステムを確認頂く作業で、開発工程の中でも最も緊張するタイミングの1つです。そこで不具合が起きようものならば、これまで実施してきたテストの有効性も疑われてしまいます。1週間に1度のUATを約2カ月間継続しました。合計で8回近く、緊張感あふれるレビューの場があったわけです。自転車操業のように、課題にぶつかっては確認して、修正する、というプロセスを繰り返したので、非常にプレッシャーが高かった。そんな中で、GENZのリーダーを始め、実施メンバーの方々が高いコミットメントを示してくれました。

時には、時間が遅くなることもありましたが、弱音を吐かずに、前向きにテストに取り組んで下さいました。また、その姿を見たお客様から「QAチームはレベルアップしたね。」と繰り返し言われるようにもなりましたので、非常に素晴らしい成果だったと思っています。

GENZへの要望や期待を伺いました。

“英語力、Shopifyへの理解、テスト自動化。今後もずっと付き合い続けたいから。GENZ社に更なる成長を期待しています。”

フラッグシップ社インタビュー

濱村様

要望や期待は、主に3つあります。
1つ目は、「英語によるコミュニケーション」です。この課題への挑戦を継続頂けると嬉しいです。私たちのサービスは、QAだけで良くなるものではなく、エンジニアとの共同作業が必要です。その部分を今後もあきらめないでほしいです。拙い英語であっても、コミュニケーションをとり続けることに期待しています。ここはすでに改善の兆しがあり、GENZメンバーの皆さんは翻訳ツールなどによって積極的にコミュニケーションをとってくださっています。

2つ目は、「Shopifyへの理解」です。私たちは、これからも継続的にGENZにお世話になりたいと思っています。その中で、当社のメインとしている事業領域の知識やご経験があることはとても心強いので、EC領域にさらに明るくなってくださると心強いです。

3つ目は、「テスト自動化(*2)」です。この分野は、私達もまだあまり知見がない領域なので、新しい技術への挑戦を続けて、その価値を教えて頂きたいです。

(*2)テスト自動化については、G-SAT(GENZ-Smart Automated Testing)サービスを展開。

URL: 株式会社GENZ テスト自動化ソリューション「G-SAT」

取材後記:

「GENZのオフィスを訪問してみたい。」とのリクエストにお応えして、取材/撮影はクリスマス仕様のGENZ本社(ヒューリック御茶ノ水ビル)にて実施しました。

ダイバーシティに富んだチームを率いて、安全で快適なECサイトを構築するフラッグシップ社。「英語力」「Shopify」「テスト自動化」を強化し、更なる満足をお届けしていきたいと思います。

取材にご協力いただいた企業様

flagship_logo
【会社名】 フラッグシップ株式会社
【対象市場】 ECサイト
【URL】 https://flagship.cc/

GENZでは、機能テスト、脆弱性診断、負荷テストなど
ソフトウェアテストを中心に様々なサービスをご提供しています。
お見積もりは無料です。どんなことでもお気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちら